2011年10月07日

頭痛

天気が悪くなると起こる頭痛

原因は

脳の酸欠です!!

天気が悪くなり気圧が下がると酸素が薄くなります

そうすると脳は酸素を回すために脳内の血管を押し広げるのです

そのときに脳の神経を圧迫しヅキンヅキンとなります

ですからそのようなときには横になってヤスみたい所ですが

それはNGです

横になると副交感神経が優位になり余計に血管が広がります

頭痛がするからじーつとしていたり横になっていたりした後に

頭痛がひどくなっていたりした経験ありませんか?

ですからそのようなときには少しきついですが

歩いたり動いたりして体内の血液を回すことです

そのことで脳にも酸素がいきわたります

また応急処置としてブラックコーヒー(カフェイン)を飲むのも比較的症状が軽くなります

自分の頭痛のメカニズムを知ることで改善・対策はできます

お薬は鎮痛剤ではなく漢方薬で改善しましょう

貧血・低体温も頭痛の原因です

食べ物では砂糖の入った甘いお菓子類です

これらの食べすぎがあるときにはやめるとかなり改善できると思います。



Posted by ヴァインドラッグ at 14:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。