2011年10月21日

今日は薬の飲み方について少しだけお話します

薬の飲み方には

1:食前(空腹時)
  漢方薬や糖尿病薬が多い

2:食直前
  糖尿病薬

3:食後
  薬全般

4:寝る前
  入眠剤など

このように薬の飲み方がさまざまです

また特殊なのもでは起床時すぐになどと言うものもあります

よく間違えているのが食後の服用ですね

食後30分してから薬を飲むと思われている方が多くいます

これは食後30分以内に飲んでくださいと言うことですから

食事が終わってすぐに飲んでも問題ありません

30分待っている間に忘れてしま事もあるようです

ですから食後の薬はすぐに飲んだほうがいいですね!!

また食前・食直前には食後の血糖値の急上昇を抑える働きがあるので

食前に服用を忘れたからといって食後に飲んではいけません

逆に血糖値が下がりすぎて低血糖を起こしてしまう危険があります

薬の服用のタイミングは理由があるのできちんと守りましょう。



Posted by ヴァインドラッグ at 08:06│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。